【埼玉サークル9月例会】
◆日時:2019年9月29日(日)14時~ ※13:50朝霞台駅集合
◆場所:コメダ珈琲朝霞台店
◆参加費:飲み物代
報告者:川崎さん
内容:《子どもが学びの主にもなる道筋について考える》
4年生の実践報告です。自由研究発表・子どもの問いで進める文学の授業・水道水源林とダムについての学習、作品創りについてなど、どこにでもある公立学校で、テーマに掲げた道筋について参加者のみなさんと考えたいと思います。
【埼玉サークル9月例会】
◆日時:2019年9月29日(日)14時~ ※13:50朝霞台駅集合
◆場所:コメダ珈琲朝霞台店
◆参加費:飲み物代
報告者:川崎さん
内容:《子どもが学びの主にもなる道筋について考える》
4年生の実践報告です。自由研究発表・子どもの問いで進める文学の授業・水道水源林とダムについての学習、作品創りについてなど、どこにでもある公立学校で、テーマに掲げた道筋について参加者のみなさんと考えたいと思います。
フレネ教育研究会 事務局
〒173-0862
東京都板橋区加賀1-18-1
東京家政大学 児童教育学科 初等教育第7研究室 結城孝雄
TEL・FAX : 03-3961-5594