集会案内

集会案内 · 2025/06/27
フレネ教育研究会 第64回夏の全国集会  大会テーマ「民主主義が育つ学びへ」 ◎日時:2025年8月9日(土)~10日(日) ◎場所:お茶の水女子大学国際交流プラザ + オンライン併用 ◎時程 8月9日(土) 13:00 開会行事 13:05 実践報告①   「選べる学びで教室に対話が生まれるまで ~ フレネの方法と主体形成」       岡田...
集会案内 · 2025/06/14
◆日時:2025年6月21日(土)13時~15時 ◆参加費:会員の方 無料、一般の方 500円 ◆内容:『興味の複合と学習材』     枝廣直樹さん(公立小)...
集会案内 · 2025/03/25
◆日時:2025年4月27日(日)15時~17時 ◆参加費:会員の方 無料、一般の方 500円 ◆内容:ドラマ『ひだまりが聴こえる』から考えるインクルーシブな社会の在り方    大石健斗さん・高野慎太郎さん(自由学園中等部・高等部)...
集会案内 · 2025/01/11
フレネ教育研究会 春の全国集会 ●日時:2025年2月8日 (土) 10:00 - 16:30 ●会場:和光小学校(東京都世田谷区)・オンライン併用(ZOOM使用) ●参加費:一般参加2000円、一般学生1000円、会員1000円、学生会員500円     (新規入会の方には割引があります) ●スケジュール 10:00~ 開会 10:05~ 実践報告1 泉優太さん(神奈川公立小)...
集会案内 · 2024/07/20
フレネ教育研究会 第63回夏季全国集会 〇日時:2024年8月17日 (土) ~18日(日) 〇会場:三重大学 〇参加費:一般2000円、一般学生500円、フレネ研会員1000円(学生会員は無料) 〇対面+オンラインで実施予定 17日(土) 13:00~開会 13:05~実践報告①...
集会案内 · 2024/05/03
◆日時:2024年6月22日(土)13時~15時 ◆参加費:会員の方 無料、一般の方 500円 ◆内容:『オランダのフレネ学校を参観して』     猶原和子さん(元 江戸川大学) オランダとベルギーのフランドル地方には、フレネ教育を進めている学校が多くあり、一緒に実践研究を進めています。その中で今回、ユトレヒト市内と郊外の2つのフレネ学校を参観しました。...
集会案内 · 2024/01/28
フレネ教育研究会 春のオンライン全国集会 ●日時:2024年2月10日 (土) 10:00 - 16:45 ●会場:オンライン開催(ZOOM使用) ●参加費:一般参加1000円、一般学生500円、会員500円、学生会員無料     (新規入会の方には割引があります) 10:00~ 開会 10:05~ 実践報告1 「子どもの興味関心に根ざす社会科をめざして...
集会案内 · 2023/11/06
幼小連携の重要性が言われていますが、「小学校生活に慣れさせるための事前指導」ばかりになっていませんか。「それっておかしい。」「ちょっとちがう。」「そんなことをしたかったんじゃないのに。」幼児教育、小学校教育に共通する生活のテーマに関わるエピソードについて出し合い、多様な視点からその意味や取り組み方について一緒に考えてみませんか。...
集会案内 · 2023/11/01
東京家政大学で、フレネ学校の児童画展がひらかれます。 東京近辺の方、よければお越しください。 ーーーーーーーーーーーーー 「Vence フレネ学校の児童画」展 シンポジウム 造形表現と人間形成 −エリーズ・フレネの場合− 2023年 11月 18 日 土 13:30 ~ ( 開場 13:15) 【会 場】東京家政大学板橋キャンパス 120-2C 講義室(120 周年記念館 2 階) 【開催方法】対面開催...
集会案内 · 2023/10/31
◆日時:2023年11月19日(日)13時~15時 ◆参加費:会員の方 無料、一般の方 500円 ◆内容:子どもと大人の「やりたい」「知りたい」が生まれる授業実践を目指して     ~東日本大震災の真実と向き合う~ 齋藤宇宙さん(桐朋小)     ...

さらに表示する